リクルートの中の人のブログ

リクルートでWEBの事業責任者兼グループマネージャーしてます。趣味で勝手にUI改善・グロースハックについて考えています。リクルートで学んだこと、キャリアや働き方、コミュニケーションについても暇なときに書くよ。

リクルートってどんな人に向いているの?(WEB系)

リクルートネタです。

リクルートの情報を入社前にもろもろ調べようと思っても、結構営業の話が中心でWEB系の仕事情報が全然ない・・・!私も転職活動するときに困ったのですが今こう思っている人多いハズ。

私は運良く入社してぬくぬく働いております。せっかくなのでどんな感じなのか簡単にお話した後、どんな人に向いているのか、あくまで私の意見ですが書きたいと思います!

 

f:id:shirashira0000:20180629162553j:plain

リクルートのWEB系ってどんな感じの雰囲気?

  • 合理的な人が多い。
  • ロジックが通ってなくても強い想いで!というような営業系の人材はほとんどいません。
  • 類人猿診断で言うと「チンパンジー」「オラウータン」が多いイメージ。
  • 学歴は一様にみんな高い。
  • 基本的にみんな頭が良く、シャープな物言いの人が多い。
  • エンジニアやデータ専門組織には海外(中国とか台湾とか)の人材もちらほら。でも彼らが日本語堪能なのでご安心を。

という感じです。

「シャープな物言いの人が多い」というのは結構「うっ・・・」となる人はなるかもですね。でも逆に捉えるとそこはチャンスで、頭良くてビジネススキルも高いのに何故かそういうところが欠如してしまっている人の中だと、人を気遣った物言いや伝え方ができて基本的なWEBの知識があったりするだけで結構組織で重宝されたりします。

※でも皆悪気があるわけではないので笑、ちゃんと聞いたら教えてくれますし、暴言とかそういうのは全然ないです!みんないい人です。笑

 

じゃあどういう人がリクルート(WEB系)に向いてるの?

私の中では「思考し続けられる人」だと思っています。

思考大好き!という方にはオススメなのですが、一方「考えるより行動力で全部を解決!」みたいな思考だとちょっと当てはまらないかもしれません。

リクルートはイメージと違って意外と大企業な体質なところがあるので、決裁フローや承認フローがしっかりしておりレビューの文化が強いです。
そのため「やりたい!」という想いだけではどうにもならず「やりたい!」を合理的に説明し、周囲や上司の納得を得る必要があります。そのため「全員が納得するあるべき姿はなんだろう?」というようなことを常に思考し続けられるような方、それが苦でない方は面白い環境だと思いますが、合わない人は合わないと思います。笑

事実、ハマって長く務める人はずーーーーっといますし、合わない人はそれこそ1年程度で辞める場合もあります。「企業が求めるケーパビリティに自分がマッチしていない」場合、その会社にいるのは辛いものがありますよね。。。

そこのベースさえマッチしていれば、あとは自分を組織でどう活かすかです!上記のように意外なものが評価されたりしますので、ぜひリクルートも転職の視野の一つに入れてみてはいかがでしょう??

 

 

以上です~!

ではまた~~~